
Tulip club ちゅうりっぷ俱楽部
タイムスケジュール


妊娠期から子育て期まで
総合的にサポートする専門施設
当院では、マタニティの皆様や産後のママとお子様の健康を応援する総合的なサポート施設「ちゅうりっぷ俱楽部」を運営しています。妊娠期から子育て期まで長期にわたって皆様の健康と成長をサポートし、様々なプログラムやイベントを通じて充実した子育て環境を提供しています。
月齢別プログラムで
赤ちゃんの発達をサポート
赤ちゃんの成長段階に合わせた専門プログラムを多数ご用意しています。「ばぶばぶ」「すくすく」「にこにこらんど」といった月齢別クラスでは、それぞれの発達段階に応じた適切な刺激と遊びを提供し、赤ちゃんの健やかな成長を促進します。
これらのプログラムは、当院で出産されたお子様はもちろん、他院で出産されたお子様にもご参加いただけます。専門スタッフが赤ちゃんの個性や発達状況を丁寧に観察し、一人ひとりに合わせた指導を行っています。

ママの心身をサポートする
多彩なプログラム
水中プログラムで体への負担を軽減
温水プールを完備し、「水中ウォーキング」を実施しています。水の浮力や圧力を利用することで体への負担を軽減しながら効率的な運動が可能です。妊娠中の足のむくみ解消や腰痛軽減、産後の体力回復に大きな効果を実感していただいています。
運動が苦手な方でも水中を歩くだけで十分な効果が得られ、激しい動きはありませんので幅広い年代の方にご参加いただけます。実際に60代から70代の会員様も多数いらっしゃり、長期間にわたって健康維持にお役立ていただいています。
ヨガで心身のバランスを整える
「ヨガ」と「産後ヨガ」では、妊婦様には安産のための呼吸法や柔軟性の向上を、産後の方には体の引き締めやコリの軽減、ストレス解消を目的とした指導を行っています。
自律神経を整えることで心身ともに健康な状態を維持し、心に余裕を持って子育てに臨めるようサポートします。良質な睡眠の確保やポジティブな気持ちの維持にも効果があり、多くのママ様から好評をいただいています。
専門講師による
特別プログラム
ベビースキンケア講座
RTA指定スクールの専門講師による「ベビースキンケア」講座を定期的に開催しています。お子様の肌トラブルでお悩みのママ様が多いことから、最新の皮膚科学に基づいた正しい知識を楽しく学んでいただけるプログラムを提供しています。
新生児から10歳頃のお子様まで幅広い年齢を対象とし、テーマ別に開催することで具体的で実践的な知識を習得していただけます。妊婦様にもご参加いただけるため、産前から正しいスキンの知識を身につけて安心して赤ちゃんを迎えることができます。
おくるみタッチ講座
新生児から2か月頃の赤ちゃんとママを対象とした「おくるみタッチ」講座では、親子の絆を深めるタッチの技術を専門的に指導しています。エイデンアンドアイネのおくるみをプレゼントとしてお渡しし、実際に使用しながら効果的なタッチ方法を学んでいただけます。
充実した託児サービス
子育て中のママ様が安心してプログラムに参加できるよう、充実した託児サービスを提供しています。保育士が常勤しており、専門的な知識と経験を活かして大切なお子様をお預かりします。
診察中の無料託児から、レッスン参加時の託児、長時間の有料託児まで、様々なニーズに対応できる体制を整えています。事前の予約制で安全性を確保し、お子様が安心して過ごせる環境を提供しています。
温水プールの多様な利用方法
ベビースイミングやリトルスイミング、大人向けウォーキングスイムなどのレッスンでは専門のインストラクターの指導のもと、安全かつ効果的な水泳指導を受けていただけます。加えて、自由に利用できるフリータイムも設けています。
会員登録をしていただければ、ご家族皆様でプールをご利用いただくことが可能です。
近年、学校でのプール授業が減少していることから、お子様の水泳能力向上を希望される保護者様も多く、家族単位でのプール貸切利用も承っています
創造性を育む特別イベント
お昼寝アート撮影会
季節に応じたテーマでお昼寝アート撮影会を定期的に開催しています。「人魚」「ハロウィン」「となりのトトロ」など、多彩なテーマで赤ちゃんの可愛らしい瞬間を美しいアート作品として残していただけます。
1ヶ月〜3ヶ月のお子様を対象とし、安全に配慮しながら落ち着いた空間でお子様の撮影をしていただけます。お子様の成長記録はもちろん、ご家族にとっても大切な思い出の一枚になります。参加費は無料です。
年間を通じた多彩なイベント
ベビースイミング体験会、絵本の読み聞かせ会、親子ふれあい遊びなど、年間を通じて多彩なイベントを企画・開催しています。これらのイベントは当院以外で出産されたお子様にもご参加いただけ、地域の子育て支援の拠点としての役割も果たしています。

安全教育への取り組み
着衣水泳による安全指導
毎年夏季前には、お子様の水難事故防止を目的とした着衣水泳体験を実施しています。服を着たまま水に入った場合の身体の変化を実際に体験していただき、池や用水路などでの事故防止について学習していただきます。
ペットボトルを使用した背面浮きの練習なども行い、万が一の事態に備えた実践的な技術を身につけていただけます。応急手当の重要性についても啓発活動を行い、保護者様の安全意識向上にも努めています
利用しやすい料金体系とサービス
当院の患者様には特別料金を設定し、継続的にご利用いただきやすい環境を整えています。レッスンチケットや託児チケットなどの回数券制度も導入し、ライフスタイルに合わせて柔軟にご利用いただけます。
全てのプログラムで無料体験を実施しており、初めての方でも安心してご参加いただけます。当院の患者様以外の方のご利用も歓迎しており、地域全体の子育て支援に貢献しています。
ちゅうりっぷ俱楽部は、単なる習い事の場ではなく、ママ同士の交流や情報交換の場としても機能し、子育ての不安や悩みを共有できるコミュニティとしての役割も担っています。専門スタッフが常駐し、子育てに関するご相談にも応じていますので、安心してご利用ください。
Nursery
託児所

保育時間
- 月曜日〜金曜日 AM 8:30 〜 PM 5:00
(延長) PM 5:00 〜 PM 8:00 - 土曜日 AM 8:30 〜 PM 5:00
(延長) PM 5:00 〜 PM 7:00
保育料金
1時間につき 1000円(税込)
追加料金 30分ごとに500円(税込)
〈延長〉についてはお問い合わせください
お問い合わせご予約は受付・2F託児室まで
TEL:070-5678-9666
Event イベント
- 現在、イベントはありません。
Staff
スタッフ紹介

桜井先生
担当:ヨガ
マタニティヨガ・アフターヨガで、お母様たちと楽なお産に結び付く様、楽しいマタニティライフ、ストレス解消、スタイルアップ、体のゆがみの修正など、楽しい子育てライフができるようにと始めさせて頂いて25年になりました。子供が大好きで、楽しい事が大好き!小柄ですが年に似合わずパワフルですよ!

山本先生
担当:マタニティプール・ヨガ
山本徳美でなるみと読みます。おしゃべり好きのふたご座で、ちょっとずぼらなA型です。趣味はマラソンで、アクアビクスとエアロビクスの指導をさせて頂いています。仕事のモットーは「笑顔!!」いつも楽しくレッスンしています。一度遊びに来てください!